はずれスライムのつぶやき

どうでもいいことについて適当に考察していきます

辞書を編む

先日の相棒Season17 第3話「辞書の神様」では森本レオさんが辞書を編纂する元教授という役柄で出演していました。

 

お話はもちろんいつもの相棒調なので、殺人事件がメインだったのですが、辞書や辞典に興味のある僕としては、なかなか楽しかったです。

 

森田順平さんも出ていて、やっぱり金八の数学教師のイメージが浮かび、その意味でも楽しめました。

 

さて、その森本レオさんの役は、毎日いろんな言葉を収集をしているというものだったのですが、自分の人生を犠牲にしても、とにかく言葉を吟味することに命をかける変人キャラでした。

 

ですが、やはり言葉の魅力に取り憑かれて生業にしている人って、きっとそうだろうと思います。

 

そういう方から見れば、ど素人の僕でさえも日常気になった言葉は調べて、ノートに少しずつ蓄積されていく自分辞書を眺めるのが楽しみなくらいですから、苦しいなりの楽しさがそこにあるのでしょう。

 

わりと最近のドラマで言えば、

 

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子 Blu-ray BOX

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子 Blu-ray BOX

 

 

石原さとみがファッション誌に憧れながら、なぜか校閲部に配属され、菅田将暉演じる仮面作家と付き合うという何だかよく分からない恋愛ドラマでしたが、校閲という仕事がドラマで描かれたのは初めてではないでしょうか。

 

漫画家と出版社を描くドラマはわりとありますけど、校閲作業をドラマで見たのは少なくとも僕は初めてでした。

 

ただ、作品の舞台設定の整合性を確かめるためにすぐに取材旅行したり、実際はありえない部分もあったらしく批難の声もあったとか。

 

まぁ、それはドラマですから、地味にスゴイを本当に地味にしてしまったら、ドキュメンタリーでいいわけで。

 

あと、映画だと話題になった

 

 

舟を編む

舟を編む

 
舟を編む (光文社文庫)

舟を編む (光文社文庫)

 

 

ですね。

 

こちらの方がより辞書作りについて興味深い描写が多くて、楽しめました。

 

辞書、字書、辞典、事典、字典、いろんな漢字があって、それを選ぶことが楽しいと思える人にはおすすめです。

 

 高校生が使うことを想定して、ネット用語など1000語を追加した話題の辞典はこちら

三省堂現代新国語辞典 第六版

三省堂現代新国語辞典 第六版

 

 

ちなみに通常の国語辞典に阪神タイガースファン向けの説明が追加されている

 

三省堂国語辞典 第七版 阪神タイガース仕様

三省堂国語辞典 第七版 阪神タイガース仕様

 

 

もあります。